月〜金曜日 9:00-17:00
050-5802-8418 月〜金曜日 9:00-17:00
Interview
前職も同じ業種ですが別の圏域で働いていました。転職活動をする際に「違う圏域ではどの様な地域性で活動されているのか?」自分の仕事の幅を拡げるためにも、体現したいという思いで応募しました。
今は相談員としてキャリアアップさせて頂き、法律や行政についてなど様々な知識を得られる事に魅力を感じています。そして得た知見をまた事業所に還元出来ればと思っています。
畑をしたり、スポ少を見に行ったり子供と遊んでる時間が楽しいです。
子供が3人いるので、今は正社員として時短勤務をしており土日もお休みを頂いてますが、上司からは「そこは割り切っているから気を使わなくて良いよ!」と言ってもらえ、本当に感謝しています!子育てママにも優しい職場ですよ!
学生時代に母の紹介でアルバイトとしてきらり庵に2度勤務。職場の雰囲気も良く、利用者さんからも「ずっとここで働いてよー」と言って頂けたり良いイメージしかなかったので、今は正社員として働かせてもらっています!
放課後等デイサービスで就学児童さんを担当しているのですが、利用者さんが楽しんでくれていたり、成長してくれてる姿を側で体感できる事にやりがいを感じます!
好きなアーティストのLIVEやフェスに行くのが好きです!
福祉は介護と違って資格がなくても出来る仕事ですし、気になった方は一度職場を見に来て下さい!アットホームですごく良い雰囲気ですよー!
以前は同業種の別法人にて10数年勤務しておりましたが、子育てがひと段落したタイミングで、「新しいチャレンジがしたい!キャリアアップしたい!」と言う想いが芽生え、転職活動を開始しご縁をいただきました。
相談員として利用者さんをモニタリングし、その方に合った計画書を作る業務を担当しているのですが、そこで本人が望む様なサービスを提供できて「ありがとう!」と言ってもらえた時に、一番やりがいを感じます。
御朱印集めや、海に行く事です!
法人の規模も大きいですし、前職からキャリアアップし今は相談員として働いているので、行政や地域の方と関わる事も多く福祉全体が見え、本当に良い経験をさせて頂いています!
8:15
出勤
8:20
送迎へ出発
9:30
朝礼 / 利用者さんの健康チェックと支援
9:45
散歩 / 利用者さんの支援
10:20
活動① / 利用者さんの内職準備と支援
11:25
活動② / 放課後等デイサービスきらりあんの清掃活動を行う利用者さんの支援
12:30~13:30
昼休憩
13:30
活動③ / 送迎車の運転と外出先での行動支援
15:00
掃除
15:30
おやつ
16:00
送迎
17:00
職員ミーティング
17:15
退勤